2013年4月11日木曜日

『製作』①〜エフェクトボードの固定〜

 現在とひとつ前のボードを組む際に、どんな音色を創るのか?というのが一番のポイントだったが、その次に散々迷い、調べたのは、どうやってエフェクターを固定するのか?だった。

 まだギターを始めたばかりの頃に、だんだん手持ちのコンバクトエフェクターが増え、初めてエフェクターケースを購入した時があった。
その時はケースに、ついていたペラペラのマジックテープで固定をしたが、重力に負けてケースの中で剥がれ固定の意味がなくなり、やがて手に入れたラックタイプへの移行をしたためそれ以上何かすることもなかった。

そのため今回エフェクトボードを組むにあたり以下の条件で製作することにした。
1、低予算
2、マジックテープは使わない方法で固定
3、シンプルかつ多彩な音が表現できる

まずは、あれこれと調べることから始まった。

エフェクターを固定する方法は?
ギターの原音を極力損なわないようにするためには?
プログラムスイッチャーを使うか?ラインセレクターだけでうまくいくのか?

色々な方のサイトを拝見し、スイッチャー類の購入を前提に製品を調査し
自分が拘る音が出せるような組み方を研究してボードを組むことにした。


では、固定のために取った方法は?

100円ショップに売ってあった「カラーボード」と「フェルト」を使用して固定。

にしました。

そして出来上がったバージョン1がこれです。


赤いのがカラーボードです。
ポリスチレン製でカットするのはとても楽にできます。
配置を決めてカットしてはめ込んでいきます。

次回は、実際の製作過程を綴ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿